今回ご紹介する女子アスリートはレスリングの須崎優衣(すさきゆい)選手です。
小柄な体に密度の濃い筋肉!無駄のない胸筋と、一見すらりとしたユニフォームの内側にあるのは見事なシックスパックの腹筋です!
かわいい笑顔とボディのギャップが凄い須崎選手は、父親、そして姉の麻衣さんからの系譜で、自身も早稲田大学のレスリング部で活躍する才媛でもあります。
東京オリンピックを目前にしてまさに今、快進撃を続ける須崎選手について、ご自身のインスタグラムのかわい画像なども交えてまとめてみました。
この記事で綴られていること
須崎優衣 ~父親の指導でレスリングの道へ!
須崎優衣選手は、父親の康弘さんの影響でレスリングを始めました。
では、その父親とはどんな人なのでしょうか?
引用:https://www.waseda.jp/inst/athletic/news/2018/06/19/12314/
お父さんの康弘さんは、早稲田大学のレスリング部で活動された元レスリング競技者です。
現役を引退された後は、地元の松戸で子供たちにレスリングを教える教室(松戸ジュニアレスリングクラブ)を開設され、その中からオリンピックに向けた強化選手も輩出されています。
そんな環境で、小学校一年生から父親の指導を受けていた須崎選手は、小学三年生頃から頭角を現し、5年生~6年生で全国連覇を成し遂げるまでになりました。
その勢いは止まらず、全国中学生選手権・全国中学選抜選手権は全て圧勝の連覇。
JOC(日本オリンピック委員会)が有望な選手に英才教育を施すエリートアカデミーに入所し、本格的な指導を受けることになりました。
引用:https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/03/12/kiji/20180312s00032000055000c.html
この時期、なんと日本レスリング協会が選んだ東京オリンピックの強化選手候補のターゲットに、ただ一人の中学生として選抜されているという事実。
伊調馨選手の成長過程を彷彿とさせるような足腰の強さとスピードには、早くから定評があったのです。
須崎優衣の姉はどんな人?ともに歩んだ競技生活
須崎選手には4歳年上の姉・麻衣さんがいます。
この方もレスリング経験者…というにはあまりにもグレートな方でした。
引用:http://blog.livedoor.jp/waseda_wrestling/archives/50518048.html
写真右が麻衣さんです。
なんと、現在の須崎選手同様に早稲田大学のレスリング部で活躍されており、その上、東日本学生女子選手権で優勝、数々の大会で上位入賞の記録が残っています。
現在は競技から離れているようですが、試合会場で妹の優衣選手を応援する姿は度々目撃されているとのこと。
幼い頃から目の前にそんな存在がいれば、自然とレスリングの道に邁進していくのもわかる気がしますね。
須崎優衣がかわいい!インスタ画像をチェック!
今どきの女の子らしく、須崎選手もSNSを活用していますが、その中で目を引くのがオフの写真です。
そんな画像の中では、いつもきっちりまとめているセミロングの髪を下ろして、薄くメイクした表情はモデル並みにかわいい!と評判なのですが。
この投稿をInstagramで見る初詣ぶりに会ったよ . . #須崎優衣#wrestling
そして、姉妹の画像がこちら。
引用:https://entamescramble.com/7164.html
隣には、姉の麻衣さんが並んで微笑んでいます。
麻衣さんもまた、闘志をむき出しにして試合に臨んでいた時代とは打って変わってにこやかな笑顔!
素敵な美人姉妹です。
そして、お二人ともお父さんに目元がよく似ていらっしゃる。
遺伝子って凄いなぁ、と思う瞬間です。
須崎優衣の腹筋がすごい!早稲田大学進学後激変した筋肉!
小中高とトップアスリートとして邁進してきた須崎選手でしたが。
早稲田大学のレスリング部に入った頃から、腹筋や胸筋に肩回りの筋肉などが急激に成長し、その体つきが激変したといわれています。
引用:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20160608000634.html
引用:https://twitter.com/hashtag/須崎優衣?lang=ar
確かに、それ以前の画像と比べると、太腿の太さや胸筋の厚さ、肩から二の腕のラインがかなり変わっていました。
トレーニングの方法が変わったのか、それともさらに過酷な練習が増えたのか…。
もともと余計なものが全くない、ある意味理想的なアスリート体型でしたが。
細く引き締まった腰はそのままに、瞬発力と持久力を兼ね備えた、レスリングに特化した完成形といっても過言ではない体を作り上げ、そして維持しているのです。
引用:https://www.daily.co.jp/general/2018/11/20/0011835125.shtml
どれほどストイックに自分と向き合えば、こんな体が出来上がるのか、想像も及びません。
しかし逆に、一朝一夕にその身体が手に入るものではありません。
コツコツと積み重ねてきた10代の日々が今、結実しているのでしょう。
6月30日に二十歳になったばかりの須崎選手のコンディションは、恐らく彼女のレスリング選手としてのベストを更新し続けているのだと思われます。
須崎優衣が世界チャンピオン登坂絵梨に完勝!
一年後の東京オリンピックに向けて代表選考が進む中、今年6月には須崎選手は転機ともいうべき勝利を収めました。
全日本選抜選手権で、世界王者だった登坂絵莉選手と対戦し、完勝したのです。
引用:https://www.daily.co.jp/general/2019/06/15/0012430036.shtml
登坂選手は現在25歳。
リオオリンピック48㎏級で金メダルを取った実力者です。
その登坂選手が圧倒されるほどの強さを見せた須崎選手。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000089-dal-spo
表彰台で並ぶ二人の明暗ははっきりと分かれ、登坂選手のそれは呆然というにふさわしい表情でした。
まとめ
須崎優衣選手についてご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。
この先も沢山の試合が続き、その一つ一つを大切に戦っていかなければならない須崎選手。
引用:https://www.daily.co.jp/general/2019/06/15/0012430036.shtml
日本国内で圧倒的な強さをみせるようになった彼女を始めとする若手の台頭で、これまでの勢力分布とは異なる様相を見せてくるかもしれませんね。
肉体と技術の進化は止まりません。
ぜひともこのままぶっちぎりで世界の頂点を目指していただきたい!と思います。