2018年、平昌オリンピックで日本女子スピードスケート史上初の金メダルを獲得した小平奈緒選手。
レース後、2位となった韓国のイ・サンファ選手と抱き合い、健闘を讃え合うシーンは全世界の涙を誘いました。
小平選手はトップアスリートとしてはもちろん、髪型や私服、そして笑顔がかわいいと人気です!
強くてキュートな小平選手、話題となっている髪型や私服から結婚の噂、そしてご所属の相沢病院でのお仕事についてまとめてみました。
この記事で綴られていること
小平奈緒プロフィール
引用:https://www.sponichi.co.jp/sports/news/
名前 : 小平奈緒(こだいらなお)
生年月日:1986年5月26日
出 身 地:長野県茅野市
身 長:165センチ
体 重 : 60キロ
中 学 : 茅野市立北部中学校
高 校 : 伊那西(いなにし)高等学校
大 学:信州大学教育学部
所 属:社会医療法人財団慈泉会 相沢病院
小平奈緒がかわいい!髪型や私服画像をチェック
さて、世界を震撼させた平昌オリンピックでの金メダル獲得の滑走によって、小平奈緒選手に世界のメディアの目が集中しました。
引用:https://joshi-spa.jp/829181
そうすると、当然そのルックスや私生活のことなども興味の矛先になってきますよね!
小平奈緒のアシンメトリーショートな髪型がイケメン!
小平選手ルックスと言えば、トレードマークとも言えるショートカットが印象的ですね!
ショートカットの中でも短めのベリーショートな髪型で、かなりボーイッシュな雰囲気。
平昌オリンピックの時にはアシンメトリーなショートカットにしていて「小平選手、めっちゃイケメン!」と話題になっていました。
引用:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20171223001189.html
すごく似合っていましたし、日本選手団の主将としてのカッコよさと気合いを感じました。確かにイケメン度が急上昇していましたね~。
「髪が短い=男性っぽい=見た目も性格も男勝りなサバサバ系?」と思いがちですが、いえいえ、そんなことはないかと。実は女性のショートカットって、すごく繊細な髪型なんです!
こまめに美容院に行かないとキレイなスタイルは維持できないし、寝癖も付きやすいから朝のセットは欠かせないし、ロングヘアーのように結んでごまかすこともできないし…。女性らしい、こまやかなケアが必要な髪型とされています。
なので、いつも清潔感があって自分に似合うスタイルのショートカットにしている小平選手は、かなりのオシャレさんなのではないでしょうか?
引用:https://tarashare.net/3928/
調べてみると、あの平昌のアシメスタイルは、行きつけの美容院の美容師さんと相談しながら作り上げた髪型とのこと。
刈り上げている左サイドはレースで滑っている時のカッコよさや圧倒的な強さを、右サイドのパーマは躍動感を表現しているんだとか。
やはりこだわりのショートカットなんですね!「カワイイ」「真似してみたい」と、話題になるのも納得です。ボーイッシュな外見から垣間見える小平選手のオシャレへのこだわり、さり気ない女性らしさ、すごくステキだと思います。
ちなみに、2018年のNHK紅白歌合戦のゲスト審査員の時は、和装にぴったりの華やかな髪型にアレンジされていて、いつもと違う感じが新鮮でした。
2019年、今年もよろしくお願いいたします
紅白歌合戦、エネルギーに満ち溢れた場所で貴重な経験をさせていただきました
いつかまたパワーをいただいたアーティストの皆さんにお会いできる日を夢見て、現実に戻り練習頑張ります#HappyNewYear2019 #紅白歌合戦2018 pic.twitter.com/A8UdjDaO9V— Nao Kodaira 小平奈緒 (@Nao_kodaira) 2019年1月1日
小平奈緒の私服のセンスは!?
さて、女子アスリートの私生活で注目されるのは、競技ウェア(ユニフォーム)を脱いだ私服のセンスです。
小平選手の私服はネット上でその画像を見ることができますが、ファッションの傾向としては、シンプルなスタイルが多いようです。
髪型に合わせているのか、どちらかと言えばフェミニンというよりメンズライク。
引用:https://saisin-news.com/2018/01/20/kodairanao-shihukukawaii/
流行りに左右されず「自分が好きな服を着る」タイプのようで、それが彼女流なのでしょうね。中には「地味」「ちょっとダサい」という厳しめの意見もありますが、ナチュラルですっきりとしたコーデは好感が持てます。
画像の服のチョイスを見ると、オシャレに興味がないようには見えませんけどね~。
引用:https://entamescramble.com/171.html
ワンポイントのあるシャツを選んでいたり、アウターと中のトップスをワントーンでまとめていたりと、小平選手のセンスがきらっと光っています。
小平奈緒の結婚はいつ?
2019年9月現在、小平選手は結婚されていらっしゃいません。独身です。ただ、プライベートなことは非公開というご意向があるのなら、もしかすると既婚者ということはあり得ます。
また、結婚間近な彼氏の存在も聞こえてきません。週刊誌によるスクープも今のところ、ナシ。これまでの彼氏遍歴についても情報が出回っていないですね。
引用:https://spread-sports.jp/archives/16992
結婚報道、交際報道、どちらにせよ、小平選手くらいのスターなら大きく取り上げられるはずですから、今は競技一筋の生活を送っているのでしょう。
スピードスケート選手の寿命は長いですからね~、まだまだ先の予感?もしも結婚となると、タイミングはオフシーズンである春~夏くらいなのかなぁと思ったりもしました。
小平奈緒の所属先は相沢病院!仕事は何をしている?
小平選手は所属先の長野県松本市にある相沢病院の職員です。
このことは平昌オリンピックでメダルを獲得した際に大きな話題となりました。
相澤病院に帰ってきました
今日は、患者さんと職員の皆さんと温かい時間を過ごすことができました
命と向き合うことは、私が五輪に挑む以上に覚悟も勇気も必要です。そんな現場で闘い続けている皆さんと、互いに励まし合い、次に進むパワーを交換しました pic.twitter.com/ZVy3YyQucv— Nao Kodaira 小平奈緒 (@Nao_kodaira) 2018年3月29日
なぜなら、アスリートの所属先が「病院」であることはスポーツ業界ではかなり異例のことだからです。アスリートの所属先と言えば、トヨタや日立といった大企業が一般的ですよね?
小平選手ほどのトップアスリートがなぜ珍しい地方の病院の所属で、しかも一職員として雇われているのかと言うと、そこには人と人が結んだ「縁」が。
大学4年生の冬、小平選手は大学卒業後の所属先が決まらず、競技の継続すら危ぶまれるピンチに立たされていました。「母校の信州大学で結城匡啓コーチの指導を引き続き受けたい」という小平選手の希望が叶う所属先がなかなか見つからなかったためです。
内定の取り消しにも遭う中、相沢病院の理事長・相沢孝夫氏との面談が実現したのは卒業式も終わった3月下旬のこと。小平選手が過去にケガで通った病院であり、結城コーチと親交のある医師もいることから相沢病院へ支援を依頼することとなったそうです。
引用:https://hochi.news/articles/20180216-OHT1T50032.html
面談の結果、小平選手は採用となり、晴れて所属先は相沢病院に。のちに相沢理事長は採用した理由を「地元の選手が地元のコーチと長野県でスケートを頑張りたいと言っている、それに応えないのは『義に反する』と思った」と、語っています。
引用:https://matome.naver.jp/odai/2151900311180302001
もしもコーチが相沢病院へ掛け合わなければ、理事長がアスリートを応援したいという人柄でなければ、小平選手は金メダルを取れていなかったかもしれませんから、まさに運命的なエピソードですね!
相沢病院は職員としての給与の他、住居費や用具代など年間1000万円を支援。2014年のオランダ留学も全面的にバックアップしました。そして小平選手は毎年、シーズン終了後に病院にて報告会を開催しています。
所属の相澤病院で報告会でした
いつ帰ってきても温かい
患者さん、職員方々、メッセージありがとうございました
人に恵まれて幸せです
Lief briefjes#相澤病院#松本#笑顔の処方箋をお出しします pic.twitter.com/44mRRhu0gB— Nao Kodaira 小平奈緒 (@Nao_kodaira) 2017年3月27日
さて表題が最後になってしまいましたが、小平選手の勤務先は「スポーツ障害予防治療センター」です。
ナース姿を期待していた方には残念ですがw…お仕事は一般事務職員とのことです。
まとめ
もう間もなく、スピードスケートのシーズンが開幕します。
小平選手はなんとW杯23連勝中!誰もが認める、日本女子スピードスケート界のエースです。
引用:http://wedge.ismedia.jp/articles/-/11749
今季の活躍も楽しみですね!