フィギュアスケートの永井優香選手をご存知でしょうか?
2015年にはポスト浅田真央選手と話題になったり、衣装やルックスのかわいさに注目が集まっていましたね。
当時は高校生でしたが、その後早稲田大学に進学し現在3年生です。
そんな永井優香選手について、かわいらしい衣装の画像や、早稲田大学に進学した現在どのような活動をしているのか、更にコーチについても調べてみました。
この記事で綴られていること
永井優香プロフィール
引用:http://そうだったんだ.com/sports/5578/
名前 : 永井優香(ながいゆうか)
生年月日 : 1998年11月30日
出身 : 東京都
身長 : 162㎝
血液型 : A型
中学 : 桐朋女子中学校
高校 : 駒場学園高等学校
大学 : 早稲田大学(3年生在学中)
永井優香の衣装画像がかわいい!
永井優香選手といえば、かわいいルックスで人気の選手ですが、その容姿をより際立たせているのが、可愛らしくて華やかな衣装です!
その永井選手の衣装画像について検索すると、淡いピンクや水色のかわいらしい衣装や、鮮やかなブルーや赤の華やかな衣装など、素敵な衣装でスケートをしている画像がたくさんありました。
引用:https://www.pinterest.co.uk/pin/89720217561298400/
引用:http://mounten-f.com/?p=708
永井選手は、どこか和の雰囲気も感じさせるような色白の美人さんなので、どんな衣装も似合っていてとても素敵です!
また、ポスト浅田真央選手と話題になった2015年のグランプリシリーズでは、衣装や選曲が浅田真央選手に似ていると注目を集めたこともありました。
引用:https://imasugunews.com/4631.html
スケートを始めたきっかけが、浅田真央選手の滑りを見て感動したためとのことで、憧れの選手と選曲や衣装が似ていると言われたり、ポスト浅田真央選手と話題になったのは、ご本人としてもとてもうれしかったのではないでしょうか?
永井選手の衣装画像を調べていると、素敵な衣装でスケートしている画像がたくさん集められたページなどもありました。気になった方はぜひ探してみて下さい。
永井優香の早稲田大学に進学した現在は?
とてもかわいらしく、ポスト浅田真央選手と注目を集めた永井選手ですが、高校卒業後は早稲田大学社会科学部に進学され、現在3年生です。
引用:https://sportsbull.jp/p/411721/
スポーツ推薦などの選択肢もあったようですが、自己推薦入試で入学されています。スケートを本格的に頑張りながら受験するなんてすごいですよね。
大学で学びながらスケートも続けたいとの意向で進学先も選んだようで、早稲田大学の社会科学部で学びながらスケート部にも所属し頑張っているようです。
引用:http://wasedasports.com/feature/20170512_69618/
大学のインタビューでは、大学スポーツの魅力についても語っており、「大学の名前を背負って競技するところが魅力で、競技する側も応援する側も一体になれる」とのことでした。
大学の名前を背負って競技をする楽しさも感じながら、スケートを頑張っているんですね。大学で勉強もスケートも頑張っていて、とても充実した毎日を送っているのでしょうね。
引用:http://wasedasports.com/feature/20190810_116412/
上の画像は、3年生になった今年2019年の6月に、同じ早大スケート部の石塚玲雄選手と一緒に、大学内でインタビューを受けているところです。
石塚選手は永井選手より1つ下の2年生ですが、高校(駒場学園)から一緒なんですね。
引用:http://wasedasports.com/feature/20190810_116412/
インタビューで永井選手は、昨年の全日本選手権や東日本選手権などでの反省を踏まえ、今年の全日本のショートとフリーで「自分が納得できる一番良い演技をしたい」、と語っておられます。
是非実現してほしいですね!
永井優香のコーチは誰?
そんな永井選手の現在のコーチは、中田誠人さんという方です。
全日本選手権に出場していたこともある方で、現在は東伏見にあるダイドードリンコアイスアリーナでコーチをされています。
引用:https://ameblo.jp/0528sora/entry-11193693006.html
永井選手は高校3年生の2月から中田コーチに指導を受けているようですね。永井選手は、「中田コーチについてすごくサポートをしていただいている」と話しており、とても良い関係を築けていることがうかがえますね。
中田コーチの前は、関徳武さんでした。この方、「せきめぐむ」さんと読むそうです。なかなか難しい読み方ですね。
引用:https://todaynews01.com/1283.html
関徳武さんは、12歳でスケートをはじめ、2000年の全日本選手権では9位になったこともある方だそうですが、21歳で現役を引退しています。
永井選手は小学6年生の時から関コーチに指導を受けていたそうですが、高校3年生の時に、関コーチが海外へ行くこととなり、その年の2月から中田コーチに指導を受けることになったようです。
文武両道の永井優香!今までの経歴は?
永井選手は、浅田真央選手の滑りに感動したことをきっかけに、小学2年生からフィギュアスケートを始めています。
プロスケーターの方は、多くが小学校入学前からスケートを始めている方が多いそうで、フィギュアスケートを始めたのは少し遅めと言えそうです。
小学校卒業後、桐朋女子中学校に進学します。この学校は中高一貫校なのですが、フィギュアスケートを頑張りたかったという永井選手は、高校は駒場学園高校へ進学されています。
引用:https://number.bunshun.jp/articles/-/824469
そして高校在学中の2014-15年シーズンには、JGPリュブリャナ杯で2位となり、国際スケート連盟主催の大会で初めて表彰台に上ることとなります。その後のメ~テレ杯でも2位となり、JGPファイナルへの初進出となります。
初のJGPファイナルでは、ショートプログラムで3位と好発進だったものの、フリーでのミスが響き、総合5位に終わります。そして全日本ジュニア選手権では樋口新葉選手、坂本花織選手に次いで3位となり、この大会で初めて表彰台に立ちます。
引用:http://tokyoolympicblog.com/nagai-yuuka
初出場の全日本選手権では、4位となり、2015年四大陸選手権と2015年世界ジュニア選手権の代表となりました。永井選手にとって初めてのシニアでの国際大会である四大陸選手権では、ショートプログラムで7位につけ、フリーでは自己ベストを更新し、総合6位という素晴らしい成績を残しています。
永井選手はトリプルアクセル以外の5種類の3回転ジャンプを飛べる選手なので、そのジャンプを軸に、ジュニアからシニアへと活躍の場を広げていき、そして現在は大学生活とスケートを両立し頑張っているんですね。
まとめ
フィギュアスケートの永井優香選手についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
引用:https://www.jiji.com/jc/d4?p=yun503-jpp018411582&d=d4_qq
高校時代からそのかわいらしいルックスで話題となっていた永井選手。現在は大学生活とフィギュアスケートを両立し、頑張っています。今後の活躍が楽しみですね。
また、とてもかわいい永井選手なので、引退後もメディアなどで活躍することもあるのではないでしょうか?今後どのような活躍をされるか楽しみに、応援していきたいと思います。