プロゴルファーの森田遥選手がかわいいと評判です。
2015年のプロテスト合格後、翌2016年から3年連続で賞金シードを獲得している実力者で、その愛くるしいルックスも合わせ人気の選手です。
今回はそんな森田遥選手の、知る人ぞ知る「国籍」や「本名」のこと、そして妹さんや中国人と噂されるご両親のことなどについてご紹介したいと思います。
この記事で綴られていること
森田遥プロフィール
名前 : 森田 遥(もりた はるか)
生年月日 : 1996年7月19日(23歳)
身長 : 164cm
体重 : 非公表
血液型 : 非公表
出身地 : 香川県高松市
出身校 : 高松中央高等学校
スポーツ歴 : ダンス 水泳 乗馬
趣味 : 音楽鑑賞
ゴルフ歴 : 9歳~
プロ転向年 : 2015年
森田遥のかわいい画像はSNSをチェック!!
森田遥プロはInstagramやFacebookなどを開設されているのでかわいい画像や近況などの情報は逐一ゲットできます。
是非フォローして今後の動向もチェックしていきましょう!
ゴルフ以外にも競馬が趣味!?の一コマです。多分、ゲストで競馬関係のお仕事とかもあるんですね。ゴルフ同様に勝負師としての勘が冴えることもありそうですね。
プロゴルファーと車のツーショットというのも、何か一定のステータス的なところもありそうですね。これはジャガー福岡様からお借りしたとのことで、是非スポンサー契約も頂きたいというところではないでしょうか。
香川出身なのでうどんの画像が多いです。
このうどんの画像のお店は森田遥プロが小学校の帰りから通っていたお気に入りのお店のうどんです。ですが、長期休業中になってしまったそうでその時の心境をアップしたみたいですね。
森田遥の国籍は中国!?本名は?
森田遥プロを検索すると「森田遥 国籍」、「森田遥 中国」などのワードが上位に検索ででてきます。
実際、森田遥プロの国籍は中国籍です。
画像を見ると、言われてみればそうか!というところですが、言われなければあまり感じないというところが率直なところです。
森田遥プロのご両親は共に中国人で卓球選手だそうです。日本に卓球コーチとして来日してそのまま在住したそうですね。
卓球に関してはトップレベルの中国ですが、他国にコーチとして招聘されるくらいですので、ご両親の実力がすごかったことの証ですね。
森田遥プロは、卓球のコーチとして来日していていた父親と行ったゴルフ練習場でゴルフを始めたのがきっかけでプロゴルファーになったというのですから、人生というのはわからないものですね。もしかしたら、ご両親は卓球選手にさせたかったのかもしれませんがどうなんでしょうか。
女子プロゴルファーの多くが、ゴルフを始めたきっかけとして、小さい時にお父さんとゴルフ練習場に行ったことと仰っていて、森田遥プロもご多分に漏れないようです。
引用:https://ishiishiishi.com/morita-husband/
国籍の話に戻りますが、森田遥プロ自身は生まれも育ちも日本なのですが、日本の国籍法により中国籍を取得しています。
国籍問題というのは、様々なスポーツ競技で話題になりますね。
2019年であればプロテニスプレーヤーの大坂なおみ選手などもそうでした。
本名という表現が森田遥プロに対して適切かどうかはありますが、
中国名では「魯婉遥」(ルー・ワンヤオ Lu Wanyao)となっています。
ずっと日本を拠点にプロゴルファーとして活躍されていますので、日本とか中国とかの問題もあまり気になりませんね。
2019年のラグビーワールドカップの日本代表などえを見ると外国籍の選手も数多くいらっしゃいますしね。
森田遥の妹ってどんな方?
森田遥プロのご家族は先ほどのご両親と妹さんがいることがわかっています。
妹さんについて調べてみましたが、明確な情報が出てきませんでした。
お姉さんと同じくゴルフをやっているという情報もありましたが、ガセネタだったようです。
森田遥プロみたいにかわいい感じだったら姉妹ゴルファーとしてメディアも放っておかないのでまた別の道を歩んでいるのかなと思ったりもします。
また、ご両親が卓球選手なので卓球選手になっているのかもとも考えますね。父母の遺伝子を受け継いだ強い選手として、ワールドランキングの上位に顔を出してきてもおかしくないかもしれませんね。
ちなみに「チョレイ!」の雄たけびで有名になった卓球の張本智和選手もご両親は中国人なんです。
そうすると森田遥プロと同じような境遇なのかなとも思えます。
今後は「森田」姓の女子選手が頭角を現してきたら注目してみるのも面白いかも知れませんね。
2019年の成績など森田遥プロの成績はどうなんだろう?
森田遥プロは、2015年にプロ転向後、2016年からツアーに本格参戦していますが、殆どの試合でコンスタントに最終日まで残っていて、着実に賞金を獲得してこられています。
プロゴルフの世界でご飯を食べていく為には、たとえ優勝できなくても、しっかりと予選を通過して、最終日までゴルフをするのが最低限必要となります。
プロゴルファー人生で1勝を挙げることもできずに生涯を終える人が多いなか、森田遥プロは2017年の「北海道meijiカップ」で見事に初優勝を飾られました。
また、生涯獲得賞金は下記のとおりとなっています。2019年度は11月3日までの賞金です。
2019年 獲得賞金 15,516,404円 順位64位(11月3日現在)
2018年 獲得賞金 44,379,699円 順位 25位
2017年 獲得賞金 62,070,829円 順位 13位
2016年 獲得賞金 39,695,261円 順位 25位
2019年もいよいよ残り4試合(11月6日現在)、現在賞金シード圏外の64位となっていて、2016年にシードを獲得して以来初のシード落ちのピンチを迎えています。
しかしながら、これからの4試合は全て高額賞金大会が続き、十分に逆転シード権獲得は可能です。
是非とも上位に食い込んで4年連続での賞金シード権を獲得してほしいですね。
昨年までの3年間は、上位30位以内をキープしているわけですから、「黄金世代」に負けず劣らずの実力者の証といえます。
まとめ
森田遥プロについてご紹介させて頂きました。
2019年は苦戦が続いていますが、かわいいルックスでコンスタントに成績を積み上げ、ファンも多い選手ですので、今後も黄金世代に負けず劣らずの活躍を期待したいですね。
引用:https://gearsoku.com/2019/08/21/haruka/
2017年の「北海道meijiカップ」以来のツアー2勝目も期待したいと思います!
皆さんも応援しましょう!