今年2019年から日本ツアーに初参戦中の韓流女子プロゴルファーぺソンウ選手。
子供の頃から日本のドラマなどを見て育ち、「日本の文化が大好き!」という親日派で、アマチュア時代から日本のツアー参戦に憧れていたそうです。
そこに至るまでには厳しいテストを経てのプロ転向、そして韓国国内のツアーで実績を積み上げ、結果を出すことに専念し、今年、満を持しての日本ツアー参戦。
そんなぺソンウ選手は、イボミやキムハヌルを引き継ぐ韓流美女ゴルファーとして、そのかわいいルックスにも注目が集まっていますが、一部では「目が斜視では?」という声もあるそうです。
今回は、美女アスリートだからこそ気になる、ぺソンウ選手の結婚の噂や年齢のこと、そしてゴルフファンなら注目したいクラブセッティングのことなどもまとめてご紹介していきます。
この記事で綴られていること
ペソンウ選手のwiki的データ
https://news.golfdigest.co.jp/players/profile/17132/
名前 : ペソンウ
生年月日 : 1994年3月1日 (25歳)
身長 : 166㎝
体重 : 59㎏
国籍 : 大韓民国
出身地 : ソウル特別市
大学 : 延世大学校
プロ転向 : 2012年
ぺソンウのかわいい目元に特徴が!斜視や整形の噂?!
さて、そのかわいいルックスで注目されるペソンウ選手ですが、名前を検索すると、“目”に関する書き込みが多いことに気付きます。
「左目が少し斜視気味」として心配する声から、「美人なんだけど、目元を整形しているのでは⁈」という疑惑を全面に押し出したものまで。
https://www.instagram.com/
斜視に関しては先天性と後天的なものがありますが、ここまでスポーツ分野でトップクラスに上り詰めた人が“気になる症状”があったとして、それを放置するとは思えません。
競技に支障がないことを考えると、それは病的なものではなく、少し寄り目気味なだけなのでしょう。
https://www.lpga.or.jp/members/info/1005609
さらに、韓国は美容整形手術の先進国でもあり、さまざまな技術が発達してきていますが、、
彼女ほどのトップクラスのアスリートが容姿を優先して、その視界に変化を及ぼす可能性のある手術を選択するとは考えにくいですよね?
そして過去から公開されてきているSNSなどの写真を比較してみても、目の形や大きさが際立って変化しているようには見えません。
印象の変化は、大学在学中に比べて、より一層メイクに気を配るようになった結果ではないでしょうか。
https://twitter.com/
ことに、アイラインが目の上下にしっかり入ることによって、目頭が中央に寄って見える雰囲気になっているようにも感じます。
イベントなどでプロのメイクが施されている時には、随分フェミニンな印象の目になります。
いつもの試合中の彼女の目元に感じられるアンバランスさも、かえって人を惹きつけるチャームポイントではないでしょうか?
むしろ真夏の炎天下で試合を繰り返しているとは思えないほどの肌の美しさや、ユニフォームにコーディネイトしたネイルなどに見受けられる濃やかな美意識に注目していきたいところです。
ペソンウの結婚の噂は?年齢は適齢期?
長年の努力が実り、実力をめきめき向上させているペソンウ選手は、それに比例して“美人”という評価も上がっています。
実績が安定して自信がつくと、笑顔がキラキラしてくるものなのでしょうか。
https://ameblo.jp/bakkaireef/entry-12410299596.html
こんなふうに女性アスリートが綺麗になると、恋人の存在や結婚などに関してネットでも賑やかにとりざたされるようになりますね。
しかし、公式プロフィールでも独身と書かれており、さらに、今回の日本ツアー参戦に関しても、ご両親を伴って来日している様子です。
https://www.lpga.or.jp/news/info/33640
そして何といってもツアーのスケジュールがこれほどにタイトな状態で、その合間を縫っての移動とコンディションの調整を続けている今の彼女には、その生活の中に“恋愛”が入り込む要素はなさそうな雰囲気です。
https://www.instagram.com/
年齢は今年で25歳、アスリートの結婚適齢期にはまだ少し早いかもしれませんが、ペソンウ選手は、恋愛や結婚よりも充実の競技生活を選択している様子。
むしろ行けるところまで邁進して頂きたい、と期待してしまいます!
ぺソンウのクラブセッティングは?
ペソンウ選手が日本ツアーで初優勝した北海道meijiカップにおけるクラブセッティングです。
クラブは全てタイトリストで、女子ゴルフツアーでは珍しいモデルを愛用しているのだとか。
https://teegolfclub.com/clubs/hidden/titleist-718-series-golf-clubs/
ドライバー: TS4 ドライバー(8.5度)
シャフト: フジクラシャフト スピーダーエボリューションⅥ(硬さR)
フェアウェイウッド: 917F3フェアウェイウッド(13.5度)
ユーティリティ: 816H1ユーティリティ(21度、23度)
アイアン: 718AP2アイアン(5番~P)
ウェッジ: ボーケイSM7ウェッジ(48度、52度、58度)
パター: スコッティ・キャメロン フューチュラX5 プロトタイプ
ボール: プロV1Xボール
※ただし、プロゴルファーはそのコンディションによって随時調整を行うため、試合で使用するギアは公表されているセッティングに限りません。
まとめ
小学生の頃、お祖父さまに勧められて始めたゴルフ。
水泳やテコンドーなど、他のスポーツも習っていたことから、運動の素養はもともとあったようですが。
こと、ゴルフに関してはご家族の熱心な応援もあり、高校~大学とプロへの道を邁進してきました。
https://news.golfdigest.co.jp/jlpga/6451/photo/detail/?imageId=216607
母国・韓国から飛び出して、海外で戦うことを決意したペソンウ選手は「日本で長くプレーしていきたい!」という現在の意気込みを語っています。
真夏の「北海道meijiカップ」での初優勝含め、充実した競技と確かな結果を積み重ねている彼女を応援していきたいですね!