「女子ゴルフ界のスーパースター」と聞くとほとんどの人が宮里藍選手を思い浮かべるかもしれませんが、いえいえ、もう一人忘れてはならない選手がいますよね!
2000年代初め、藍ちゃんとともにブレイクし、女子プロゴルフ人気を引っ張ってきた横峯さくら選手です。
藍&さくらフィーバー、本当にすごかったですから~。
2017年、宮里選手は惜しまれつつ引退しましたが、横峯選手はまだまだ現役。
そんな横峰さくら選手ですが、現在の成績や獲得賞金など、ゴルフでの活躍はどのような状況なのでしょうか?
またご結婚された旦那さんとの仲や、名物お父さんの横峰良郎さんのことも気になりますよね!
この記事で綴られていること
横峯さくらの現在は?
同い年の藍&さくらコンビ。
31歳で競技人生に幕を下ろした宮里選手とは対照的に、現在も横峯選手は現役バリバリで頑張っています。
引用元:https://the-ans.jp/news/4506/
もうすっかりベテラン勢の仲間入りです。
引用元:https://news.golfdigest.co.jp/news/lpga/article/87776/1/
2015年からは主戦場をアメリカへ。
2017年にはシード落ちも経験しましたが、2019年は賞金ランキング71位の成績でフルシード権を獲得。
引用元:https://www.sankei.com/sports/news/180618/spo1806180013-n1.html
5年目のシーズンとなる2019年も、アメリカツアーをフル参戦で戦いながら、一時帰国し日本の試合にも出場されています。
ただ、バツグンに成績の良かった時期から見ると、上位入賞や優勝争いに絡むといったことはめっきり少なくなりました。
話題に上ることも減り、今もベテランとして踏ん張っているのに「過去の人」のような扱いになってしまっているのは寂しい限りです…。
引用元:https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17314836
今ノリにノッている黄金世代の台頭が影響しているのかもしれないですね。
時代の流れというヤツでしょうか。
まだまだ横峯選手のゴルフが見たいです!
横峯さくらの結婚した旦那との仲は?
そんな横峯選手を公私ともに支えているのが、旦那様の森川陽太郎さん。
横峯選手は2014年に結婚しています。
引用元:https://news.golfdigest.co.jp/news/jlpga/article/54612/1/
お相手の森川さんはメンタルトレーナー兼、株式会社リコレクトの代表取締役。
ヨーロッパでプレーしたこともある元サッカー選手で、V6の森田剛似のイケメンとして知られていたりと、かなりのハイスペック男子と思われます。
さすがは横峯さくらの旦那って感じですね~。
引用元:https://news.sp.soccer.findfriends.jp/?pid=news_detail&id=167470
ちなみにリコレクトは、アスリートや企業向けのメンタルサポートサービスを展開している会社で、森川さんが独自に編み出した「OKラインメンタルトレーニング」というトレーニング方法を事業の軸としています。
何を隠そう、横峯選手もこのトレーニングを受けているアスリートの一人。
引用元:https://www.recollect.co.jp/
出会いもそのつながり…かと思いきや、結婚発表時の本人コメントによると「交際は2年半」で「2人でゴルフに取り組むようになったのは去年から」となっているので、トレーニングよりも交際スタートが先みたいですね。
2人の馴れ初めや交際のきっかけは、はっきりとは明かされていません。
引用元:https://www.pargolf.co.jp/tour/LPGA/6416/news/round/0/detail/106380/photo/126674#ad-image-0
ご結婚されて5年、そんなお二人の夫婦仲は円満なのでしょうか?
実は、森川さんの仕事が胡散臭いとか、浮気が原因で本当はすでに離婚しているなどの良からぬ噂が飛び交っているのですが…。
引用元:https://www.sankei.com/sports/photos/180617/spo1806170014-p1.html
数年前から今に至るまで、森川さんがキャディを務めていますし、これらは単なる噂話かと。
強力な夫婦タッグでの「横峯さくら・復活」が楽しみです!
横峯さくらの名物父親 横峯吉郎さんは今何してる?
そして、横峯選手と言えば「さくらパパ」でしょう!
「さくらパパ」こと、父親の横峯良郎(よしろう)さん。
引用元:https://aikru.com/item/I-PA000000000002514244
皆さんご存知の通り、横峯選手のお父さんです。
いや~、めちゃくちゃ有名ですよね、このお父さん…いろいろな面で。
女子ゴルフ界の名物親子であることは間違いないです。
引用元:https://news.golfdigest.co.jp/photo/detail/?imageId=18378
キャディを務める良郎さんが娘可愛さにアレコレと口を出し、横峯選手がそれをウザがるというコント顔負けのやり取りがいつも話題でしたね。
父親と娘ってこんなもんよね~と、微笑ましかったです。
その後、横峯選手の初優勝を機に良郎さんはキャディを引退。
2007年になんと政界入りを果たします。
引用元:https://anohitohaima.tokyo/post-643/
参議院議員となった良郎さんですが、次はスキャンダルで世間を騒がすことに。
賭けゴルフ、不倫、女性への暴力、年金未納問題、恐喝疑惑、政党交付金の不正支出など。
いや~、こんなにも出てくる!?というくらいの相次ぐ不祥事に当時は大騒ぎでした。
しかも賭けゴルフや不倫については「事実」と認めています。
良郎さんが政治家として何を成し遂げたか、と聞かれても、多くの人はこのスキャンダル騒動しか記憶に残ってないですよね。
引用元:https://socialnews.rakuten.co.jp/link/299646
元々、歯に衣着せぬ…という感じで過激な発言が目立つ人ではありましたが、さくらパパのイメージは失墜。
2013年の選挙には立候補せず、1期限りの議員生活となりました。
引用元:https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/05/06/gazo/G20130506005747080.html
政界を引退した後、テレビの露出はほとんどなくなった良郎さん。
これまたビックリですが、良郎さんはプロゴルファーの道へ進みました。
2019年現在、シニアプロゴルファーとして活動しつつ、娘たちの賞金を管理する会社の経営やコーチ業などをしているとのことです。
引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/11028066/
そして、何より気になるのが、横峯選手との関係。
横峯選手もいい大人になって、あれだけツンケンしていたパパにも優しくなった?
…ところが、そうではない様子。
横峯選手と良郎さん・母親・姉2人はまさに絶縁状態にあると報じられています。
家族って難しいですね~。
引用元:https://ameblo.jp/sakura-yokomine/entry-11730977148.html
2014年の横峯選手の結婚を境に、実家にも寄り付かず、連絡すら取らないほど疎遠になっているそう。
良郎さんは横峯選手と森川さんの結婚を反対していたとも言われていますし、親離れなのか、確執なのか…。
落ち着いてゴルフができる環境にあるといいのですが…。
横峯さくらの賞金額は?
横峯選手の2019年6月現在の生涯獲得賞金は¥1,044,111,888。
LPGAのランキングでは4位。
10億円ですよ、10億円。
目玉が飛び出そうというのはまさにこのこと。
引用元:http://blog.livedoor.jp/mikawagolf5/archives/9774832.html
2004年にプロテスト合格、2007年には1億円プレーヤーに。
2014年の「大王製紙エリエールレディスオープン」で優勝すると獲得賞金は10億円を突破。
引用元:https://www.oricon.co.jp/news/41026/photo/1/
これは不動裕理選手に次ぐ快挙です。
引用元:http://ネトスポ.com/スポーツ/1477/
ここにアメリカツアーの賞金もプラスされるワケですが、国内ツアーの賞金もどんどん上乗せしていってほしいですね!
横峯さくらのこれまでの成績や経歴について
プロフィール
引用元:https://news.golfdigest.co.jp/players/profile/163/
生年月日:1985年12月13日
出身地:鹿児島県鹿屋市
身長:155センチ
出身校:明徳義塾高等学校
父・母・姉2人の5人家族。
8歳の頃からゴルフを始め、早くからジュニア選手として活躍しました。
引用元:https://green.ap.teacup.com/kazuhiro20050407/175.html?b=70
のちにライバルとなる宮里藍との出会いは小4の時の全国小学生大会で、横峯選手が優勝、宮里選手が2位でした。
しかし、先にプロ入りしたのは宮里選手。
引用元:https://www.alba.co.jp/trend/column/article?title_id=621&id=11439
横峯選手は、史上初の高校生プロゴルファーとなった宮里選手を追いかけるトップアマというスタンスで、いつプロ入りするのかと期待されていました。
2004年、プロテストに2位の成績で合格。
引用元:https://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/honbu/hisho/jaja/04_donge.html
この年は限定的な出場ながらも「穴吹工務店レディースカップ」でプロ初優勝。
12月の「LPGA新人戦 加賀電子カップ」も優勝を飾り、翌年のシード権を得るという素晴らしい成績を収めます。
さくらフィーバーも一気に過熱。
2006年にはライバルの宮里選手がアメリカへと主戦場を移しますが、横峯選手は国内で安定した戦いぶりを続け、2009年には賞金女王に。
引用元:https://news.golfdigest.co.jp/jlpga/59/photo/15700/5/18863/
2014年には生涯獲得賞金が10億円を突破しました。
現在、国内ツアーでの優勝回数は23回を数えます。
2011年はホールインワンも記録。
2015年にアメリカツアーへ本格参戦、まだ初Vとはなっていないので、待ち遠しいです。
まとめ
プロ16年目の2019年シーズン、横峯選手は「チャレンジの年にしたい」との思いで戦ってきました。
引用元:https://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=139502?tourid=93155&cat=3
残念ながら結果はけして芳しいものではなかったですが、これからもう一花咲かせるべく、来年以降の闘いで、2014年以来の国内ツアー優勝、そして米国ツアー初V、期待しちゃいますね!
これからも強い「横峯さくら」を見せていってほしいです。