姫路麗選手と言えば、P-leagueの顔といっていいほどの存在です。
キャッチフレーズは「気迫のボウリングジェンヌ」
バックスイングの大きい豪快なフォームは、見ていて圧倒されます。
選手としての活躍もさることながら、今ではJPBA(日本プロボウリング協会)の副会長です。
そんな姫路麗選手について、昔の画像や、一人娘そして離婚された旦那さんのこと、身長・年齢などのwikiに気になる年収のことなどいろいろ調べてみました。
この記事で綴られていること
姫路麗の昔の画像はある?
姫路選手は19歳から本格的にボウリングを始め、2000年にプロ合格します。
それ以前はバレエを習っていたこともありました。
引用元:https://www.p-league.jp/profile/himeji.html
また、宝塚歌劇団を目指して試験まで受けたことがありました。
残念ながら2次試験で不合格だったのですが、もし受かっていたらどうなっていたのでしょうか。
引用元:https://twitter.com/
当時の姫路選手は、ボウリングを練習しながらもいろんなアルバイトをしてみたいと考えていました。
いろんな仕事を経験することで人生経験を豊富にして、将来子供を産んだ時に良いアドバイザーになりたいと考えていたそうです。
ところが、当時の師匠の北野プロから
「それよりも、ひとつの事を極める方がいいと思うよ。」
とアドバイスをされて、その後猛練習の末に見事にプロデビューしました。
引用元:http://urarahimeji.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/index.html
こちらが当時(昔)の姫路選手の画像です。
かわいいですね!
姫路選手は生まれてまだ幼い時に父親を亡くされています。
北野プロは亡き父親と同い年だそうで、結婚式のバージンロードを一緒に歩いてもらったそうです。
もう父親同然に近い存在だったんですね。
姫路麗に娘がいる?
姫路選手には娘さんがいらっしゃいます。
娘さんの誕生月が9月ですが、姫路選手はなんと9月に出産して、3ヶ月後の12月に復帰したそうです。
姫路選手ってじっとしてられない人に見えるんですが、正にそうなんだなあと思いました。
引用元:https://blog.rankseeker.net/himejiurara/article/2016-05/20004432/
こちらが娘さんとの2ショットの画像ですね。
出産された産婦人科の担当医は厳しかったそうで、果物はダメおやつもダメ、というまるでトレーナーみたいな先生だったとか。
よく出産するとぐっと太るといいますが、それだけ厳しかったからこそ3ヶ月で復帰できたのかもしれませんね。
姫路麗という名前は本名?
姫路麗さん。
カッコイイ名前です。
なんと本名です。
芸能人でもここまでカッコイイ名前はなかなかありません。
引用元:http://www.futababowl.jp/himeji/
P-Leagueで初めて見た時は、キャッチフレーズが「気迫のボウリングジェンヌ」ということもあって、元宝塚の人なのかな?と思いました。
宝塚の人って、退団してからも名前をそのまま使うことがほとんどなので。
引用元:https://twitter.com/
また、ご本人にもすごくぴったりの名前ですね。
ベテランらしいけど姫路選手の年齢は?
姫路選手は、1978年3月21日生まれ、現在42歳です。
出身は大阪府。
プロ生活今年で20年目です。
引用元:https://twitter.com/
パワフルな投法は今なお健在です。
その名もスワン投法!
P-Leagueに出場していた時に、P-Leagueのどなたかに命名されたそうです。
姫路選手の投法はバックスイングが大きくて、白鳥が羽を広げているように見えてカッコいいんです。
最初はバックスイングがそれほど大きくなかったのですが、とある先輩プロからのアドバイスがきっかけであの大きなバックスイングになりました。
引用元:http://urarahimeji.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_7627.html
その先輩とは・・・・・
なんと、中山律子さんでした。
昔のボウリングブームをけん引したレジェンドです!
姫路麗の身長はどのくらい?
姫路選手はテレビで見ていても存在感がずぬけているので背が高いように見えます。
実際の身長は、160cmです。
ごく一般的な女性の身長でした。
引用元:https://twitter.com/
ただ、姫路選手は子供の頃バレエをやっていたこともあって、体幹がしっかりしているそうです。
あれだけダイナミックな投法なのに、体がぶれないのはそういう特徴があったからなんですね。
姫路麗の旦那さんはどんな人?
姫路選手は、一時期山根麗という名前で活動していたこともあったそうです。
その後姫路麗に戻されたので、離婚されたということですね。
シングルマザーでプロ活動しながら女手一つで娘さんを育て上げてこられたということなります。
その離婚された旦那さんの山根さんについては、これといった情報はありませんでした。
引用元:https://blog.excite.co.jp/p-urarahimeji/21204979/
こちらは再び娘さんお画像ですが、以前テレビ番組で母娘一緒に買い物をしている場面を見たことがあります。
確か中学生か高校生だったと思うので、かなり若い頃にお産みになられたようです。
姫路麗の年収は?
プロボウラーの収入は、主に大会の賞金、契約しているボウリング場でのレッスン料やチャレンジマッチのギャラなどが挙げられます。
ある程度稼いでいても、大体400万円くらいと言われています。
ただ、この収入の中身については、賞金が多いのか地方をあちこち回ってのチャレンジマッチ参加のギャラが多いのかによって、かなり違ってきます。
引用元:https://www.h-cosmo.co.jp/bowl/blog/姫路麗プロチャレンジ-3/
どこかのボウリング場と契約して、大会以外はそこでの勤務が多いプロは良い方です。
中にはボウリング場に所属していないフリーのプロもいます。
あちこちのボウリング場を回ると、交通費などほとんど自腹でしょう。
引用元:https://blog.excite.co.jp/p-urarahimeji/21645191/
その点、姫路選手はやっぱり違います。
年収はいくらくらいなのでしょうか?
参考までにあくまで賞金だけですと
2016年 4,422,000円
2017年 5,174,000円
2018年 4,396,000円
2019年 11,635,000円
2019年が特にすごいです。
一千万越えを果たしました。
引用元:https://twitter.com/
ちなみに、2019年はポイントランキング、獲得賞金総額、アベレージの3部門で1位となんと三冠王に輝きました。
まとめ
姫路選手は、日本国内では2019年に獲得賞金総額をはじめとする3冠王に輝く大活躍をしました。
その一方で、P-Leagueを欠場してまでアメリカの大会に参戦していました。
海外にもチャレンジして、日本のボウリングをもっとレベルアップしたいという姿勢は凄いです。
引用元:https://twitter.com/
P-Leagueには第1戦から参戦している姫路選手は、前シーズンで久々の優勝を果たしました。
今後もP-Leagueなどでの活躍を大いに期待したいです。