~今回は成人式の髪型・ミディアム編です~
こんにちは。らいふれんどです!
20歳の成人を迎える方にとって成人式は人生の大切な思い出になります。
当然、振り袖やスーツなど装いにも気合が入りますよね。
また、ヘアアレンジでを悩む方も多いのではないでしょうか。
今回はミディアムヘアの方にピッタリな髪型アレンジとして編み込みスタイルや顔型別に似合う纏め方などについてご紹介します。
この記事で綴られていること
成人式の髪型でミディアムにピッタリな編み込みスタイルをご紹介
成人式で人気の編み込みスタイルは洋装でも振り袖にもぴったりにアレンジできる髪型なので誰にでも取り入れやすいスタイルです。
成人式のミディアム髪型 「波ウェーブ系」
ラフ感と波ウェーブを使った髪型は立体感があり洋服にも振り袖にも合うピッタリな髪型です。
似合う外形の範囲が広く、顔の形を選ばないオシャレな髪型です。
引用:https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/detail-L009343444
飾り付けをする事でゆるふわ感でやわらかな女性らしい髪型です。
成人式のミディアム髪型 「ゴージャス系」
おしとやかで清楚な女性らしい印象の髪型で、振り袖向けのヘアスタイルとしては定番の髪型ですが、生花でアレンジすることでこのようにゴージャスになります。
引用:https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/detail-L009343444
成人式のミディアム髪型 「落ち着いたちょっぴり大人系」
トップから編み込みをして襟足でまとめた大人っぽい髪型です。
高い位置でまとめるよりも大人びた印象でキレイ目な落ち着いた雰囲気で大人っぽい振り袖に似合う髪型です。
成人式のミディアム髪型 「カワカッコイイ系」
大き目のカールで全体を巻きアップしたスタイルはカワカッコイイ華やかなアレンジスタイルです。
成人式のミディアム髪型 「女の子らしさとおてんばMIX系」
髪の毛全体をアップしてゆるさを少し出しヘアーグッツも艶やかに飾り付け明るい色の振り袖に合うスタイルでまで可愛さとおてんばな雰囲気を出してくれます。
成人式のミディアム髪型 「オシャレさん系」
短めな前髪を巻いた可愛さを取り入れたオシャレな雰囲気でミディアムサイドアップスタイルの髪型です。
引用:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000389708/style/L008845978.html?cstt=14
女性らしさと可愛らしさを取りいれている髪型です。
成人式のミディアム髪型 編みこみ以外
編み込み以外にも成人式で飾れるミディアムスタイルをご紹介!!
成人式のミディアム髪型 「ふんわり女子系」
フェミニンなハーフアップスタイルで「女子」らしいスタイルです。
全体的にウエーブをかける事でふんわり感が出るアレンジです。
引用:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000043412/style/L003632237.html?cstt=23
成人式のミディアム髪型 「清楚な大人スタイル系」
バックでひとまとめにしたスタイルはシンプルでありながら粋でおしゃれ感満載です。
大人っぽい振り袖なら色気ムンムン間違いなし!
成人式のミディアム髪型 「舞妓さん系」
舞妓さん風スタイルは目立つこと間違いなし!
時代を問わない装いで成人式の記念になる事間違いなしです。
成人式のミディアム髪型 「お姉系」
襟足でくるっと中入れしピンでまとめたお姉系で落ち着いた雰囲気のスタイルです。
大人感満載で周りよりもグッと大人びたアレンジ!!
引用:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000234921/style/L003362808.html?cstt=1
大き目のヘアーグッツでアクセントをつけても良いミディアムならではのスタイルです。
成人式のミディアム髪型 「自分で簡単夜巻き系」
スッキリ夜巻きアップスタイル。
自分でもできる夜巻きシンプルスタイルでもヘアーグッツ使用してのアレンジもできます。
顔型で選ぶミディアムヘアスタイル
顔型に合わせて髪型を選ぶのも大切です。成人式で髪型に悩んでいる方必見!
自分の顔型にピッタリのヘアスタイルを見つける参考にしてみて下さい。
ポイントは「ひし形」のシルエットをイメージして作るスタイルが良いバランスです。
日本人に多い「丸顔」「ベース顔」「面長顔」に似合うアレンジをご紹介します。
丸顔さん
縦長のシルエットを意識して作る事で丸顔の印象が少なくなります。
1. トップにボリュームを出す。
2. ミディアム・ロングの方は自然にフェイスラインに毛束がかかるようなアレンジが良い。
引用:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000169600/style/L002214682.html
丸顔さんは前髪のアレンジは3:7や4:6で分け流ししたナナメスタイルでおでこを見せる事で、縦長効果でスッキリとして見えます。
ベース顔さん
ベース顔は骨格がしっかりとした横幅のある顔型でエラの張った骨ばった印章に見えます。キリッとしたイメージ強く女性らしさが欠けてしまいます。
トップに高さを出しボリュームをだすことや、エラ部分に動きのある髪を作る事で横方向のボリュームを抑える事ができます。
1. トップにボリュームと高さを出しましょう。
2. フェイスラインに動きのあるスタイルを作りましょう。
引用:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000275971/style/L015985916.html?cstt=74
前髪はかるくおでこを見せるようにしましょう。パッツン前髪は避け横幅の狭い前髪を意識しましょう。
面長さん
細い顔立ちは大人びた印象があるため実年齢よりも老けて見られる事が多い面長さん。横幅にボリュームを持たせることで縦長感を打ち消してくれます。
1. トップのボリュームを抑える事が必須。
2. まとめ髪は後ろよりサイドに持って行くことで縦長感が軽減されます。
引用:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000225467/style/L004021790.html?cstt=8
前髪をしっかり作りおでこを隠す事が面長感を緩くすることができます。
束ねた髪はふんわり感やボリュームを出す事で効果があります。
ミディアムの方は大き目に巻いてふんわり感をもたせましょう。
成人式でメンズミディアム人気の髪型
<ホライズンマッシュ>
バーマで軽さを出しアッシュ系で染めたミディアムメンススタイルは成人式の袴でもスーツでも似合う髪型です。
引用:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000228152/style/L006486184.html
メンズのミディアムでは、スパイラルパーマを施したアッシュ系のスタイルが人気となっています。
アレンジ次第で大人にもやんちゃにも演出してくれるミディアムは男性にも女性からも支持を得ている髪型です。
まとめ
成人式の髪型は和装でも洋装でも悩みますが、ミディアムな長さの髪の場合にはアレンジ方法も沢山あります。
顔型で髪型の参考にしてみてはいかがでしょうか。
ご自分に合ったスタイルで是非素敵な成人式を楽しんで下さい。
では。