最近なにかと話題の女子テニスの大坂なおみ選手。
今年1月に行われた全豪オープンの女子シングルスで見事優勝を果たし、世界ランキング1位に輝きましたが、先日の大会で1位陥落してしまいましたね。
1位に輝いた直後には、長年苦楽を共にしたコーチとの契約解除でも話題になりました。
そんな大坂選手ですが、結婚や引退のウワサが出ているのを聞いたことがありますか?
NEW!テニス女子アスリートの関連記事はこちら↓↓↓
日比野菜緒がかわいい!コーチや愛用ラケットは?ランキングの推移は?
大坂なおみが結婚してた!?相手はコーチ?ランキング1位陥落で電撃引退も?
今西美晴はかわいいから彼氏いる?高校や使用ラケットにストリングスもチェック
加藤未唯が錦織圭との2ショット画像公開!ラケット破壊からかわいいキャラへ?
美濃越舞はかわいすぎてモデルもやってる!彼氏はいる?身長や高校は?
この記事で綴られていること
大坂なおみは結婚していた!?相手はコーチ?
大坂選手と「事実婚」関係にあると噂されていた人物を知っていますか?
それは、以前コーチをしていた「サーシャ・バイン氏」です。バインコーチはこれまで、セリーナ・ウィリアムス選手やビクトリア・アザレンカ選手、キャロライン・ウォズニアッキ選手などの指導経験があり、この全員が世界ランキング1位に輝きました。
引用:https://number.bunshun.jp/articles/-/830242
大坂選手は2017年12月よりバインコーチの指導を受けて成長し続けましたが、残念ながら世界ランキング1位になった直後の2019年2月、大坂選手とバインコーチは契約を解除しています。
大阪選手が世界ランキング1位になれたのも、このバインコーチの手腕によるところが大きいと言われているだけに、突然の契約解除は驚きましたね。
Hey everyone, I will no longer be working together with Sascha. I thank him for his work and wish him all the best in the future.
— NaomiOsaka大坂なおみ (@Naomi_Osaka_) 2019年2月11日
この時に、「契約の解除は男女の関係の終わりが原因か」というウワサが出たこともあり、二人が恋愛関係にあったとみられた動きもあったようです。ただ実際のところ、契約解除の詳しい理由は明かされていませんし、推測の域を出ないと考えます。
やっぱり大坂選手が結婚していたなんてただのウワサだったのか、と思っていたら、なんと大坂選手が自身の公式ツイッターで「結婚しました」「私の夫はこの人」と紹介するツイートがありました。
『すわっ!結婚相手は誰?もしかしたら元コーチ!?』などととネット上が大騒ぎになりました。
大坂なおみがツイート「私の夫」はこの人です!
大坂選手が「私の夫」と紹介していたのは、なんと「テニスの王子様」の主人公、越前リョーマでした。
My husband lol. pic.twitter.com/t66znEMael
— NaomiOsaka大坂なおみ (@Naomi_Osaka_) 2019年6月16日
テニスの王子様、通称「テニプリ」といえば、週刊少年ジャンプで9年間連載されていた人気漫画です。アニメ化されたほか、実写映画、ミュージカルなども発表された話題作でした。
やや現実味に欠けるプレーや場面展開もあり、もはや「テニスとは言えない」という声もありますが、今でも語り継がれる作品ですね。
大坂選手の「私の夫」発言に対して越前リョーマのファンからは、「世界一のライバル出現」「かなうわけない」と大きな反響がありました。日本の漫画・アニメ好きな大坂選手らしい可愛いいジョークでしたね。
今度こそ本当に、「結婚」や「夫の存在」はないようですね。
大坂なおみのランキングはどうなった?
2019年1月28日付のランキングで1位を獲得した大坂選手ですが、6月24日付ランキングでは2位と発表されました。
ネイチャーバレー・クラシックで大坂選手が格下の相手に初戦でストレート負けし、また世界ランキング2位だったアシュリー・バーティ選手が優勝したことで二人の順位が入れ替わりました。
引用:https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/tennis/1440147/
大坂選手はこの初戦敗退がとても悔しかった様子で、大会後の記者会見では「とても苦しい戦いだった」と振り返っています。また、会見途中で感情をコントロールできず、「退席いていい?泣きそう」と会見場から出て行ってしまいました。
引用:https://www.sankei.com/sports/news/190702/spo1907020013-n1.html
この日の試合は、大坂選手のミスが38回と積み重なり、チャンスを生かしきれなかった印象でした。
ただ、これまで世界ランキング1位に輝いた選手が、次の大会で結果を出せないことは「よくある話」らしく、それだけ「世界ランキング1位」という肩書は選手本人のプレッシャーになっていると考えられます。
大坂なおみの電撃引退はある?
今回の流れを見て、一部のメディアでは「大坂選手が引退する可能性がある」と騒いでいます。
大坂選手は短期間で世界ランキング1位に輝き、一躍世界で注目されるアスリートになりました。
日本のみならず、どこにいても注目される生活につらさを感じていること、また今回の初戦敗退がショックであったからこそ、「次の大会こそ優勝を」というプレッシャーに耐えられないのではないか、とみられています。
引用:https://www.sankei.com/sports/news/190702/spo1907020013-n1.html
現時点では本人から引退などの発言は聞かれていませんので、あくまで「可能性がある」としか言えない状況ですが。
まとめ ~また輝く大坂選手が見たい!
大坂選手の1位陥落は残念ですが、それでも世界で2位の座についているわけですから、すごいことですね。
21歳の女性が世界で1位2位を競っているなんて、それ自体が誇れることでしょう。本人にとっては悔しくて仕方ないかもしれませんが、どうか悲しさや落ち込みを引きずることなく、大坂選手らしいプレーを取り戻してほしいですね。
引用:https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/tennis/2019/03/25/___split_22/
これから年齢を重ねるにつれて、技術のみでなくメンタル面も成長していけるでしょう。本来の実力が発揮できたら、今後また1位に返り咲く可能性は大いにあります。
また笑顔で会見している未来の大坂選手が想像できますね。頑張れ大坂選手!